第15回日本皮膚科心身医学会

参加者の皆様へ 座長・演者の皆様へ

■参加者へのご案内■座長・演者へのご案内

参加者へのご案内

参加登録

本学会は当日現地登録を総合受付にて行います。
オンライン登録は実施しておりませんのでご注意ください。

当日(現地)参加登録

2025年1月26日(日) 8:00~16:00
大阪医科薬科大学 本部キャンパス 講義実習棟2F 学一講堂・学二講堂前
*お支払い方法は現金のみのお支払いとなります。
*参加登録後、領収書、ネームカード(無記名)、ネームカードホルダーをお渡しします。

参加費

区分 当日参加登録
医師・一般 6,000円
コメディカル 3,000円
学生 無料

*学生の方は当日に学生証をご持参・提示ください。

プログラム・抄録集

プログラム・抄録集については、会員の方には事前に送付しておりますので、ご持参ください。
プログラム・抄録集は、1冊1,000円にて当日販売もいたします。
ただし、数に限りがございますので、なくなり次第販売終了させていただきます。

日本皮膚科学会専門医後実績

機構認定専門医制度による後実績単位

本大会で取得できる単位の上限は1単位です。

  • 講演開始から15分後までに会場前の受付にてリーダーを用いた認証手続き(日皮会会員証による電子受付)をしてください。
  • 時間外の受付では単位は認められませんので、ご注意ください。

単位付与について、事務局ではご回答いたしかねますので、お問い合わせについては、日本皮膚科学会へご相談ください。

開催日時 セッション名 時間 単位数
2025年1月26日(日) バーチャルケーススタディー 9:00~10:00 1単位

共催セミナー

ブランチセミナー 2025年1月26日(日)10:10~11:00
ランチョンセミナー 2025年1月26日(日)12:00~12:50
スイーツセミナー1 2025年1月26日(日)13:55~14:45
スイーツセミナー2 2025年1月26日(日)16:15~17:05

ランチョンセミナーでは軽食の提供を行います。その他のセミナーではお菓子などの提供を行います。
共催セミナー控室:新講義実習棟501・502(学一講堂・学二講堂とつながった隣の建物の5Fとなります)

理事会・評議員会

日時:2025年1月26日(日)17:15~18:00
場所:新講義実習棟515(学一講堂・学二講堂とつながった隣の建物の5Fとなります)
*理事、評議員の方はご出席ください。

クローク

学二講堂の前に設置予定としております。現地でご確認ください。

託児所

本学会ではご用意がございません。

その他ご案内

  • 携帯電話はマナーモードに設定ください。会場内での電話応対はご遠慮ください。
  • 呼び出しについては、原則会場内での呼び出しは行いません。
  • 写真撮影・録音・録画について、講演会場内では禁止といたします。

座長・演者へのご案内

座長の皆様へ

  • 口演の座長は、セッション開始15分前までに、会場右前方の次座長席にお越しください。
  • 発表進行の時間厳守をお願いします。

演者の皆様へ

  • 発表の30分前までにPC受付(学一講堂前、対応時間:8:15-17:00)にて発表データの登録・試写を行い、会場へお越しください。
  • 口演の演者は、セッション開始15分前までに、会場左前方の次演者席にお越しください。
データ受付について

第15回日本皮膚科心身医学会は、現地にての発表となります。

  • 必ず、発表30分前までにPC受付(学一講堂前、対応時間:8:15-17:00)にて発表データの登録・試写をお済ませください。
  • ファイルは.pptx形式でUSBメモリに保存して持参してください。
  • ファイル名は「演題番号_演者名」にしてください。
  • Mac OSの方はPC・変換ケーブルもご持参ください。
データ作成について
  • 発表データは、プライバシー保護指針に則った内容でデータをご準備ください。
  • Power pointのスライドデータについては、スライドサイズ16:9で作成してください。
  • データ変換などは、事務局で行いませんので、ご自身で作成をお願いします。
  • Windows版のPower point 2016以降に対応します。
  • 文字フォントは各OSまたはPower pointに付属のものをご使用ください。
  • 動画およびアニメーションの再生は保証できません。
  • データはご発表後、事務局にて責任をもって消去いたします。
口演発表について
  • 一般講演:口演6分+質疑応答3分
  • 特別講演:口演40分+質疑応答5分
  • 教育講演:口演35分+質疑応答5分
  • バーチャルケーススタディー:口演25分+質疑応答5分(各演者)
  • スライド送りはご自身で操作してください。
質疑応答について
  • 質疑などの発言者は、挙手にてお知らせください。座長の指示に従い、ご所属とお名前を述べてから簡潔に礼節をもって発言してください。
ページの先頭へ